本サイトはプロモーションが含まれています

不妊治療とお仕事

こんにちは、こぶたです🐷
このブログはサラリーマン夫にFIREしたいって言われた食いしん坊主婦の倹約生活日記です❁
貯蓄・投資・家計管理は夫に丸投げして、食費を中心に節約に奮闘しています‼

 

今日は不妊治療しながらの転職活動について書きたいと思います。

 

まずは、これまでのお話。

わたしは今年の3月まで看護師として病院で、夜勤ありの病棟勤務をしており、不妊治療を考えての退職・転職ではなく、4月に夫が転勤になったため退職しました。

失業手当がすぐ出たのと、せっかくなのでちょっとニート期間が欲しいなあ(*‘ω‘ *)と思ったので、すぐには転職活動せず。

そして不妊外来に通い始めました。

 

仕事と妊活を両立をするため、まずわたしが気になったのは〝夜勤の不妊への影響〟でした。

どの妊活本やサイトにも《規則正しい生活が大切》って書いてありますよね💦

わたしは夜勤をしている間も生理不順などはなかったのですが、体調やホルモンバランスが乱れたり、妊娠率が下がったり?影響があるのかなあと心配だったため、産婦人科の先生に聞いてみたところ、「絶対に夜勤はだめとか、働くのがだめとかはないけれど、この先通院するのにあたって、生理周期を考えながらこの日に受診して、検査に来て、ということが多くなることと、検査の結果次第では大事になるかもしれない(実際手術になりました😅)から、一通りの検査が終わるまで待てるなら、待った方がいいかなあ」という返答でした。

夜勤、別にだめじゃないんですね!!!

というわけで、検査~手術期間中はハローワークに通って求人検索をしたり、職業相談を受けたり、とくかく情報収集をしていました。

 

看護師の求人としては、

  • 正社員・パート
  • 病院・介護施設訪問看護師・デイサービス
  • 夜勤あり・なし
  • 病院各科、急性期・慢性期・救急・療養、外来・病棟・オペ室・透析室

選択肢がたくさんありすぎる!!!!ありがたいですけども!!!

 

不妊治療とのお仕事の両立で難しいところは、

【生理・排卵周期に合わせての受診が必要】

【連日通院することもある】

あと、今後体外受精をしていくとなると、上記に加えて排卵誘発剤等の内服や注射による副作用、体調不良も心配…

多くの病院や施設はシフト制なので、生理予測をして休みをとっておくことは可能でも多少のずれがあったり、連休が必要だったり、そもそも有給が足りないなんてことも…

 

それを踏まえて、まずはハローワークで相談してみました!

まずは、頻回にお休みが必要なら[不妊治療中]ということは必ず伝えなければいけないし、休みの取りやすさを考えると、パートでの就業がいいのではとすすめられました。

あとは病院によって、日勤のみ・時短・夜勤専従などが希望できる求人であれば、応募してみてもいいかもしれないというお話も。

パートもだめではないんだけど、収入は減るなあとか、外回り業務(処置係)が多いのかなあとか、あんまり気分が上がらない😓

15時くらいまでの時短であれば、連日の通院も可能かなと思いましたが、体外受精について調べた中で(通院している病院ではなく他院のHP)、チラッと注射は午前中に受診するみたいなことが書いてあったような…。注射が時間指定だとすると時短は意味ないなあ…と😓(通院している病院からはまだ体外受精の具体的な話は聞けていません)

夜勤専従なら日中受診できるからいいかな~とも考えたけど、やっぱり夜勤って体に良くないよな~と思いなおしたり😓

 

どんな働き方ができるのか、どんな働き方が合うのか、考えれば考えるほど問題点ばかり(..)

もう働かない方がいいのかなあ(..)

 

と、ひとりで考えていても仕方ないので、看護の転職サイトにも相談してみることにしました♪

 

長くなってきたので、今回はここまでにして、次回は引き続き不妊治療とお仕事、転職サイトで相談してみた編です。

お楽しみに!(笑)

 

みなさん、たくさんの応援の★本当にありがとうございます!!!